へい! 特に前書きすることがないよ!
私(@meme_hiragino)です。
そんなことよりも、奥さん大変よ!
表題の件!
先日、超ブラブラ歩いていて、超なんとなく無印に行ったんですよ。
そんで、ずっと前から欲しかったリネン(麻)の掛けふとんカバーを無印で買ったんだけど、
なんと!
定価の70%OFFだったのよぉぉぉぉ!
確かに、季節外商品だったってのはある。
しかし、みんなが大好きな無印良品。
ノーブランドと見せかけて、もはやブランド!
「無印良品さま」だぞ!
それが、70%OFFとか
どーいうこと!?
……という話を今日は書きますです。ハイ。
全品20%OFFになるセールがあるようだ
前置きすると、私は無印良品が好きだけど、世の素敵なブロガーさんたちより圧倒的に購買力の劣る小庶民です。
たまーに気が向いた時にチラッと行って、カレーと文房具買って帰ってくる程度の消費量ですから、
こんなセールがあるなんて、想像もしませんでした。
この日もたまたまフラフラと無印に立ち寄ってみると……
いつもの倍?
いや、それ以上の人だかりが!
そして白い壁がアチラコチラに建てられ、かなり狭まった視界の中で、
ひときわ輝く小豆色の「全品20%OFF」のPOP。
どうやらここの店舗は、リニューアルに伴い一時休店するらしく、店中の在庫を処分するため、全品20%OFFセールを開催していたらしいのです。
私が行ったときはすでに、セール開始からしばらく時間がたっていたのか、かなりすっからかんになっていました。
こんなことがあるんですね。知らんかった。
セールで買ったもの
そんなこんなで、セールでの戦利品をご紹介。
A5のリングノート 100円→80円!
無印っぽいリングノート。サイズはA5が好きです。
リングタイプが好きなのは、ボールペンを引っ掛けられるというのと、めくって畳んで省スペースで使えるから。
これに殴り書きでネタを書いたり、仕事のメモをとったりします。
100円ショップでも同じようなの売ってるけど、罫線の幅とか、表紙の硬さとかがビミョーに違うんだよね。
リネンの掛けふとんカバー 7,000円→2,100円!
これ!これこれ!
これ本当にほしくて。去年の夏ずっと!
でも、1枚7,000円の布団カバーって結構高いなー……と思って!
似たようなのないかなーと思って!
それで、ずーっと色々探し回ってたら、秋になってしまったという……
ケチの悲しいサ・ガ。
50%OFFシールがついていたので
「3,500円かぁ……うーん……買っちゃえ!」
と、ちょっと奮発気分でレジに持っていったところ、
50%OFFはそのまま、さらに全品20%OFFが適応され、
結果、70%OFFの2,100円になってしまいました!
安すぎっ!
シングルサイズはそれぞれラストだったので、買えてよかった。ラッキーだ。
麻100%ってどんな感じなんだろうか。
1年中使えるみたいだけど、今広げると、どうも色も素材も寒々しいので夏まで出番待ちです。
まとめ
ブラブラしていたら、たまたま超お買い得にほしかったものが買えた!
ラッキー!
っていうだけて、なんのお役にも立てないのもアレなので、いちおう、無印の開店閉店情報のページを貼っておきます。
↑このページの上のほうの「開店・閉店情報」で見られます。
閉店時だけじゃなく、新規開店時もセールがあるみたいですよ。
それでは今日はこのへんで。
ばいびー★
↑ネットで無印の商品を買うなら、ロハコがおすすめ。合計1900円以上で送料無料だよ